マップカメラと連携。フォトシェアリングサイト。

非公開のため他のユーザーに地図は表示されません

この写真は撮影者の意向により詳細地図は非表示となっております

そろそろ、あがりなさいよ...。

千葉県柏市と我孫子市の市境に手賀沼はあります。
そして、外来種・コブハクチョウが生息しています。
異常に短い梅雨が明けた、昼下がりの炎天下。その親子だと思います。
1973年頃に、飼育されていた個体が野生化し繁殖。現在、150羽ほど確認されているそうです。愛らしいコブハクチョウですが、この辺りは千葉県内でも有数の稲作地帯であり、その苗を食べてしまうので害獣という側面もあります。

DateTimeOriginal:2022-07-06 13:45:00

0 /0
閲覧回数 344
ブラボー数

FUJIFILM

FUJINON XF18-135/3.5-5.6 R LM OIS WR

レンズタイプ

ズームレンズ

対応マウント

フジ XF


  • 焦点距離 :

    44 mm

  • シャッター速度 :

    0.0036(1/280)

  • 絞り :

    f/5.6

  • 露出補正値 :

    -0.3

  • ISO感度 :

    200

  • ソフトウェア :

    Digital Camera X-S10 Ver2.10

  • イメージサイズ :

    6240px X 4160px

この写真が含まれているギャラリー