マップカメラと連携。フォトシェアリングサイト。

非公開のため他のユーザーに地図は表示されません

この写真は撮影者の意向により詳細地図は非表示となっております

11月20日 碑の一文字 再 

調べてみると、江戸時代に編纂された篆字の字引偏類六書通の字体のように見えます。人が物を持ち上げる時の姿を模したそうです。

篆書は漢字の原点、神聖な文字ということで日本では国の大切な書類に使われる現役の書体だそうです。パスポートの表紙の字体も篆書でした。

本家では由来からして廃れてしまったのですが、日本では時代を超え近所の神社でも脈々と引き継がれているのが面白いです。

DateTimeOriginal:2022-11-20 09:13:00

0 /0
閲覧回数 45
ブラボー数

Leica

LEICA TL2

Leica

SUMMICRON M35/2 3rd

レンズタイプ

単焦点レンズ

対応マウント

ライカ M


  • 焦点距離 :

    35 mm

  • シャッター速度 :

    0.0125(1/80)

  • 絞り :

    f/0.0

  • 露出補正値 :

    0.0

  • ISO感度 :

    400

  • ソフトウェア :

    Adobe Photoshop Elements 19.0 (Macintosh)

  • イメージサイズ :

    3850px X 5775px

この写真が含まれているギャラリー