マップカメラと連携。フォトシェアリングサイト。

非公開のため他のユーザーに地図は表示されません

この写真は撮影者の意向により詳細地図は非表示となっております

扉の向こうへ

2024年の1枚と言われたら、たぶんこれを選ぶように思います

東京の自宅から夜通し車を運転して、朝に青森からフェリーに乗り、函館に上陸。最終的に根室の近くの落石岬まで行きました。
強い海風の中で、夏なのに少しひんやりとした、重い湿気と厚みのある空気に包まれていました
三脚を立てている間にもそんな空気が逃げてしまうような気がして、紙のように薄いピントピークを気にしながら、急いで手持ちで撮影
ピントピークは結び目の辺り。東京での日常に行き詰まりのようなものを感じていて、次のステップに進みたいと感じていた当時の自分が投影されている気もします。今の僕ならもう少し広めに撮るかも

Otus55mmのレビューに載せているのはほぼ撮ったまま。そこからコントラストと明るさを少し修正。Photoshop上でわずかにシャープネスをかけてます。周辺光量は調整していません

D3Xというカメラも不思議な存在で、今となっては古く、気難しいところもあるけれど、自分の中では一番中判の描写に近く、光を捉えるのが上手なカメラ
D6やZ9も使っていますが、画の厚みという点では一番だと思っています

DateTimeOriginal: -

0 /0
閲覧回数 230
ブラボー数

Nikon

NIKON D3X

Carl Zeiss

Otus 55/1.4 ZF.2

レンズタイプ

単焦点レンズ

対応マウント

ニコンF MF(F・Ai系)


  • 焦点距離 :

    -

  • シャッター速度 :

    -

  • 絞り :

    f/1.4

  • 露出補正値 :

    -

  • ISO感度 :

    -

  • ソフトウェア :

    Adobe Photoshop 26.2 (Windows)

  • イメージサイズ :

    6048px X 4032px

この写真が含まれているギャラリー